SSブログ

今年も豊作でした [1年生]

5日(水)
 1・2年生が、さつまいもの収穫を行いました。名人にたくさんお世話いただいたので、今年も豊作でした。秋晴れの下で、楽しい「いも掘り」となりました。学校に戻ってからも、楽しかったいも掘りの話をたくさんしてくれました。名人、今年もたいへんお世話になりました。ありがとうございます。
imohori1.JPGimohori2.JPGimohiri3.JPG

けんけんぱジャンケン [1年生]

23日(木)
 東北地方も梅雨入りしました。
 雨のために校庭が使えないので、1年生の体育は教室前での特別体育(けんけんぱジャンケン)となりました。これが、たいへん盛り上がり、学校中に歓声が響いていました。
 休み時間には2年生はもちろん、高学年も「けんけんぱ」を楽しんでいました。
けんけんぱ1.JPGけんけんぱ2.JPGけんけんぱ3.JPG

給食はおいしいね! [1年生]

8日(水)
 6月から給食のメニューが一品増えて、みんなでおいしく給食を食べています。ご飯の出る日には「おかわり」をする子もいます。例年通りの給食とはいきませんが、お家の人に用意していただいたランチョンマットを使用して、ちょっと楽しいランチタイムです。
 準備や片づけの時間などの関係で、食べる時間は20分程度です。しかし、1年生にはとっても楽しい時間です。
1年給食①.JPG1年給食②.JPG1年給食③.JPG

さつまいもの苗植え [1年生]

25日(水)
今年も名人と「農業体験」の取り組みがスタートしました。
今年は津波の影響で、学校の畑ではなく名人の畑での活動となります。
周りにはまだ瓦礫が残っていますが、名人が子どもたちのために畑を準備して下さいました。
きょうは、1・2年生が「さつまいも」の苗を植えました。
大きないもが育つといいですね。
今年もよろしくお願いします。名人!!
さつまいも植え3.JPGさつまいも植え.JPGさつまいも植え2.JPG

早いもので・・・ [1年生]

2月も折り返し地点となりました。子どもたちとは「修了」の意味を教えた上で,「あと1ヶ月で1年生も修了です。」と話しました。今週は「一日入学」がありますが,昨年の一日入学の日から振り返って考えると,時間の経過の早さとともに,子どもたちができるようになったこと,身に付けたことの多さに驚きます。先日は一日入学の際に一人一人が描いた絵と,現在図工で描いている絵を比べて,その上達に「すごい!!」「今の方が一万倍上手だ!」などと歓声が上がりました。絵は完成したら,最後の参観授業の日まで掲示しますので楽しみにしていて下さい。
生活科では「もうすぐ2ねんせい」の単元に入り,これまでの出来事を振り返ります。ご家庭でも1年前のお子さんの様子などと比べながら,いろいろな面での成長を話題にしていただければと思います。

寒さに負けず,頑張っています。 [1年生]

3学期も2週間が過ぎ,席替えをしたり,係活動を決めたりと,新たな環境で頑張っています。11日の始業式では校長先生から称賛される立派な態度で臨むこともでき,大きな成長も感じました。
冬休みの2週間あまりで背も伸び,新たな興味をもち,まさに心身伸び盛りの子どもたち。いよいよ1年生としての生活も残り2か月となりました。これからも一日一日を大切に,一人ひとりのめあての達成を目指していきます。(写真左:算数「かたち遊び」  写真右:生活科「冬探し」)
画像 012.jpg画像 028.jpg

読書の秋 [1年生]

大街道小学校では毎週月曜の業前に「読書タイム」が行われます。
この時,図書ボランティアの方に各学年ごと読み聞かせをお願いしています。
18日には1年生に来ていただきました。子どもたちは食い入るように絵本を見つめたり,登場人物の行動に笑い声を上げたりしながら充実した時間を過ごしました。(写真左)
国語の学習でも,自分で本を選んで読み,「おはなしカード」を書く学習をしています。(写真右)
読書が大好きな1年生,これからもたくさんの素晴らしい本と出合ってほしいと思います。
IMGP0451.jpgIMGP0455.jpg

楽しかったよ!ゲーム大会 [1年生]

24日(金)に2年生に招待されてゲーム大会に参加しました。
2年生が作った出店を回り,それぞれ工夫を凝らした手作りのゲームをして,参加賞のプレゼントをたくさんもらいました。
「来年はどんなゲームをしようかな?」
早くも来年,自分たちが出すお店を相談し合う,ほほえましい姿が見られました。
IMGP0573.jpgIMGP0582.jpg

小さい秋,見つけた! [1年生]

21日(火)に,生活科の学習として秋探しに行きました。
コオロギやカマキリ,スズムシ,そしてオナモミ・・・暑さのためか例年ほどとはいきませんでしたが,子どもたちは網とかごを手にいきいきと秋を集めに出かけました。
自然とのふれあいが少なくなり,このような体験も子どもたちには新鮮だったようです。
活動を目にした地域の方も参加して下さり,とても有意義な時間になりました。
P1010039.jpgIMGP0552.jpg

初めての絵の具 [1年生]

1年生では,今週絵の具の使い方を学習しました。
筆やパレットなど使う物の名前確認,色の作り方,塗り方…
これから図画作品を作る際の重要な要素となり得ることを一つ一つ学んでいます。
キラキラ輝く目で,初めて絵の具を用いた学習に臨んだ子どもたち。
すばらしい作品が,これからたくさん生まれていくことでしょう。
IMGP0411.jpgIMGP0434.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。